2014.08.31(日)
福島県・桧枝岐 4:00AM 晴れ 20℃

久々にヒメオオの存在が気になり、夜明け前に自宅を出発する。個人的にヒメオオは、この数年まともに個体を確認してない事と、サイト開設当初の頃の“ある思い”と重なる想いもあったので、今回は少し気合いが入っている。

夜明け前の出発
夜明け前の出発




東北道を北上する。早朝という事もあってか車の量は少なく快適に進む。

東北へと向かう
東北へと向かう


以前のいう所謂“最後のコンビニ”に立ち寄る。現在のYショップに変更してからは最後という訳ではなく、この先にも数件同ブランドの店は存在している。

いつものコンビニ
いつものコンビニ



実は昨晩、寝ようとした瞬間に「あれ?ロッド(長網の竿)はあるけど、ネットはどうしたっけかな?」と数年使用してなかった長網の置き場所に不安を感じて自宅と車を探してみたのだが、結局ネットの部分が出てこなかった。その状況でヒメオオ探索に出掛けようというのも無謀な話である。・・・付け焼刃感が否めないのだが、コンビニで安価な昆虫採集用の網を購入した。・・・同時にビニルテープも購入。最悪、5メートルロッドにこの網だけ装着する“超現地換装”を考えている。

安価な網を購入
安価な網を購入




下道を50kmほど走って目的地に到着する。幸い天候は午前中の雨は無い模様なので、さっそく林道を歩いてチェックしていく。

久々のポイント
久々のポイント



まだ早朝といえる時間帯であるが、すでに数名の採集者の姿が確認できる。こういった風景もこの場所ならではと感じる。私は運良くヒメオオの姿が1頭でも確認できて写真が撮れれば今回の目的は果たせる気がしている。

ヤナギをチェック
ヤナギをチェック



ヤナギの幼木はチェックしやすいのだが、巨木になると頭上遥か高い場所まで目を凝らさなくてはならない。40を越えた辺りからか老眼の気がある様で近いものが見え難くなったり、遠くの小さいものも確認し辛い気がしている...。

頭上のヤナギもチェック
頭上のヤナギもチェック



数時間掛けて大小のヤナギをチェックしていく。それでもヒメオオの姿は確認できない。元々採集圧の高い場所なので、もしかすると先行者が居たとしても全く不思議ではないのだが、以前はそれでも数頭は確認できたと思う。今回は条件も悪くは無いと思うのだがヒメオオの姿は確認できない...。

実績のあったヤナギもチェック
実績のあったヤナギもチェック



・・・かなりの時間を費やしてみたのだが、結局ヒメオオの姿を姿を確認することは出来なかった。




思えばサイト開設時、最初の採集記事は福島県・桧枝岐での採集記から始まったのだが、それから約15年。人生レベルで考えれば色々あっても不思議でない年月であり、実際に今年はとんでもない病魔に侵されてしまった。1999年9月に初めて福島県を訪れた際「ヒメオオ採集最高に楽しかった!これからも毎年訪れたい!」と、福島探索を終えた時のことは今でも鮮明に覚えている。あれから15年。今回の探索は結果的にボ〜ズであったが、今もなお“へっぽこ”として現役を続けていることに喜びを感じたい。

スープ入り焼きそば
スープ入り焼きそば


成績:ボ〜ズ

採集目次に戻る