ご注意!

2015年5月1日、石垣市条例で、チャイロマルバネクワガタヤエヤママルバネクワガタヤエヤマノコギリクワガタ採集禁止となりました。   下記、採集記は規制以前のものです。


2014.12.13(土)へっぽこ遠征in八重山列島(1日目)
沖縄県・石垣島 4:00AM 曇り 17℃

3年振りの石垣島遠征。

9月に大手町のインセクトフェアに行った際、知人から「石垣島も2015年から採集禁止になるらしい...。」と耳にした。その時は「いよいよ石垣島にも規制が掛かるのかぁ...。」という程度で、実際ヤエヤママルバネの発生ピークとなる10月中旬〜11月初旬に入っても、10月の初旬にタイ王国に遠征した事もあって、石垣島の事はあまり意識してなかった...。

以前は他の方の採集記などチェックした事もあったが、この数年は全く他の採集者の状況や結果が気にならなくなっていた...。元々発生ピーク時の“芋洗い状態”の中で個体を探すのが苦手というか、個人的に小さな個体であっても1頭でも確認できれば良いのであって、ゆっくりノンビリと探索したい気持ちが年々増していった。そんな中、12月に入り「もうヤエヤママルバネの時期も終わったなぁ。」と感じた瞬間“変なスイッチ”が入ってしまった...。「ヤエヤママルバネの時期が終わったんだから、ゆっくり探索できるなぁ...。」と意味不明な解釈が始まってしまった。・・・確かに12月中旬ともなれば“まともな採集者”は引き上げて居ないだろう。しかし2008年12月に石垣島を同様に探索した際、ヤエヤママルバネの痕跡を確認しているだけに“意味不明なへっぽこの血”が騒ぎ出してしまった...。

八重山列島・石垣島
八重山列島・石垣島

(石垣島の採集規制に関して、2014年12月の現段階で確定ではありません。)



早朝4時に自宅を出発する。この時期、外はまだ真っ暗である。カーラジオを点けるとまだ深夜放送をやっている...。

まだ真っ暗...
まだ真っ暗...



高速道路も順調に羽田空港に到着する。久しぶりに羽田の国内線ターミナルを利用するので、P1〜P4まである空港駐車場に戸惑ってしまった...。なんとか無事に空港内チェックインカウンターに辿り着けたが、まだ早朝という事もあり人は疎らである。

羽田空港
羽田空港



搭乗手続きを済ませ保安検査を受ける。窓の外はまだ真っ暗で、気温も2℃しかない...。現状、数時間後には南国にてクワガタ探索をしようという雰囲気はまだ無い。

羽田空港
羽田空港



搭乗時刻が来たので航空機に乗り込む。・・・6時を過ぎてやっと外が明るくなってきた。

早朝便
早朝便


羽田空港を発って間もなくして富士山上空にやってきた。この時期は空気も澄んでおり、雪を被った美しい富士山を拝むことができる。今までの中で一番良い富士山の写真が撮れたと思う。

美しい富士山
美しい富士山



・・・本日は早起きという事もあり、いつしか眠ってしまった zzz




羽田空港を発って約3時間30分。気が付くとまもなく石垣島に到着という所であった。窓の外を眺めると南国らしい蒼い海が広がっている。久々の光景に感じる。

久々の蒼い海
久々の蒼い海



無事に新石垣空港に到着。・・・着陸時に機内アナウンスで“新”石垣空港と言っていたのだが、今までそんな言い方してなかったので気になっていた。・・・到着後、機内預けの荷物を受け取りエントランス方面に進むとビックリ。見た事のない光景が広がっている...。

新空港???
新空港???



聞いてみると、私の知ってる今までの石垣空港は昨年の3月にて供用廃止となり、新空港に移ったとの事であった。

移転した新石垣空港
移転した新石垣空港



レンタカー屋も揃って新空港側に移転している。以前に比べると島の北東に位置している事もあって、空港以外周辺にはまだ何も無い。

レンタカーを借りる
レンタカーを借りる


レンタカーを借りた後は、まずは市街地に向かう。以前から気になっているモノを購入するためである。

まずは...
まずは...



無事に「石垣島ラー油」を購入。今では定着した“食べるラー油”の元祖であり、石垣島でも爆発的にヒットした商品である。過去の遠征でも気になっていたのだが、当時は行列に並んでも午前中に即完売してしまうほど大人気商品で、この数年少し落ち着いた感があったので、「今回こそは!」と密かに企んでいたので購入できて良かった。

石垣島ラー油ゲット!
石垣島ラー油ゲット!
(現在も旅行者は前日までの事前予約が必要で、航空券の提示が必要となります。)



次は腹ごしらえということで「八重山そば」屋に入る。久々に沖縄の郷土料理といえる「じゅーしー」もセットでオーダーする。過去の遠征含め、何箇所も美味しい八重山そばを食べてきてるが、店によって随分と味は異なる。・・・今回は“大ハズレ中の大ハズレ”で、半分も食べられなかった。この店は過去ワースト1と言っても過言でないほどマズかった。

クセが強い!(画像は自主規制)
クセが強い!
(画像は自主規制)



その後とりあえずコンビニに立ち寄る...。石垣島のコンビニといえば「Coco!」であるが、数年前に比べて店舗数が劇的に増えている。

やはり重宝するコンビニ
やはり重宝するコンビニ



もう迷わず「ポーク玉子おむすび」を購入する。今日一番のご馳走となった。スパムと玉子が入ったおむすびであるが、とにかくこれが一番確実なのである。最初からこっちを食べればよかった...。

毎回コレ
毎回コレ




昼食後、山に向かう。ヤエヤママルバネの時期としては1ヶ月以上遅いのだが、今回はそれを承知で遠征している。もはや誰もいない林道を進む。気温は17℃との事で、今朝方の東京は凍える寒さだっただけに石垣島は暖かいのだが、それでも海に近い場所では風も強く寒さも感じる。南国いえど12月は冬なのである。2008年12月の探索ではこの周辺でヤエヤママルバネの痕跡を確認しているので、今回も低いかも知れないが可能性を信じてみようと思う。

林道を歩く
林道を歩く



しばらく時間をかけて探索してみる。林道の側溝にも落ちた個体がいる可能性があるので調べてみる。

側溝を確認してみる
側溝を確認してみる



・・・しかし、というか当然ながら簡単に見つかるものではない。とりあえずこの場所を離れることにした。


別の場所で探索をしても良かったのだが、今回もノンビリしたかった事もあって観光する事にした。以前にも何度か訪れている川平湾に足を運んでみる。あいにくの曇り空なので絶好調の蒼い海ではないのだが、雰囲気は南国ムード満点である。絶好調の蒼い海の画像

川平湾
川平湾



せっかくなのでグラスボートに乗ってみる。グラスボートは底面が透明なので海底の様子を観察する事が出来る。南国ならではの派手な魚やサンゴなど癒される思いであった。

イソギンチャクとクマノミ
イソギンチャクとクマノミ




夜の帳が下りたので、夜回りを行おうと再び山に向かう。その前に夜食を購入しようと過去に訪れたことのある「Coco!」に立ち寄ろうとしたら、なんと「ファミリーマート」になっていた。石垣島ではコンビニは長らく「ホットスパー」から変更した「Coco!」しか存在しなかったのだが、この2〜3年でファミリーマートが進出してきたのである。

ファミマが進出している
ファミマが進出している



弁当売り場を確認してみると、やはり南国仕様のおにぎりが存在していた。・・・確か沖縄本島のファミリーマートでも同じ様なものを売っていた気がする...。今回はこれをチョイスしてみた。・・・早速、車に戻り食べてみる。お味の方は悪くはないのだが、個人的にはCoco!の方が良い意味で素朴な分、気に入ってる。

南国らしいが...
南国らしいが...


夜の探索を開始する。時期的にシイの樹を見て回るよりも、沖縄本島の様に徘徊している個体を探した方が可能性は高いと思い、車を進めていく。

夜の探索開始!
夜の探索開始!



以前の自分とは体調面など大きく異なるので、無理はしない様に心掛ける。予め時間を決めて、そこまでやって結果が出なければ終了しようと思う。

徘徊個体を探す
徘徊個体を探す



何度か林道を往復していると、時折黒い物体が道を横断しているのでテンションが上がる。・・・しかし、確認した次の瞬間、テンションは一気に下がるのである。

ちがう...
ちがう...



遠目に見て「違うよなぁ...。」と感じながらもヘッドライトに映る影に一喜一憂する。最初から分かっているのだが、時期的には遅すぎる訳で、それを自ら望んで探索している...。

サソリモドキ...
サソリモドキ...


車流しに少し飽きてしまったので、過去に実績のある樹を少しだけ回ってみることにした。道路脇にある樹なので横付けして確認する程度であるが、やはり時期的に全く雰囲気は感じられなかった...。

時期的に樹には居ない...
時期的に樹には居ない...


その後、再び車流しを始める。・・・しかし、同じ場所を何度も往復している内に睡魔が襲ってくる。考えてみれば今朝は3時起きだったのだから眠くて当然かも知れない...。

眠い...
眠い...



まもなく設定した時刻になるので初日は諦めようかと感じているのだが、「もうワンチャンス欲しい!」という気持ちもある。「・・・次に虫の影を確認したら、それがマルバネで無くても今日は諦めよう。」と心に誓い、車を進めていると虫の影を確認。近付き確認してみるとマダラコオロギであった。・・・遠征初日が終わった。

ちがった...
ちがった...



探索を終了として山を下りる。結果的に何も成果は無かったのだが、それなりに満足している。12月中旬であっても林道にはそれなりに虫の姿を確認する事が出来たので、雰囲気を感じることはできた。今日のところは早めにホテルに戻って休もうと思う。

初日終了...
初日終了...




・・・明日は午前から過去に実績のある場所など回ってみようと思う。実質明日が最終日なので“へっぽこ”なりに悔いの無い様に楽しみたいと思う。



成績:ボ〜ズ

2日日へ

採集目次に戻る