2024.07.06(土)
千葉県・南部 12:00PM 晴れ 30℃ (蒸し暑い) 同行者:ロンストさん

今回はロンストさんとは初となる千葉県の房総を探索する事になった。途中、水分補給のためにコンビニに立ち寄ると、妙に甲虫が多く転がっているのでまさかと思いながら確認していくと、ロンストさんがヒラタクワガタ♂のパーツを見つけた。本日の目標でもあるので一気に士気が上がった。

ヒラタパーツ発見!
ヒラタパーツ発見!




随分と早目に到着したので久々に樹液採集を試みる。・・・とは言え10数年振りくらいの千葉県房総なので、なかなか雰囲気の良い場所を見付けられない。

少しだけ樹液探索
少しだけ樹液探索



そんな中、コナラをチェックしているとロンストさんが「ミヤマが樹液を吸っている!」と言う。驚いて確認してみるとコナラの樹液部にミヤマクワガタ♀が樹液に集まっていた。おそらく10年以上、千葉県のミヤマは確認してなかったと思うで非常に嬉しい。

樹液に集まるミヤマクワガタ♀
樹液に集まるミヤマクワガタ♀



その後もクヌギなどの樹液を探していくがなかなか見つけられない。以前であればクヌギの若木などは蹴って落下するミヤマを狙ったりしていたが、齢50を過ぎてそんな体力がない事を実感する...。

樹を蹴る体力がもうない...
樹を蹴る体力がもうない...



そうなるとやはり頼みの綱はライトトラップになるのだが、これもライトの設置場所選びがなかなか難しい。何ヶ所か候補地を回ってみたがどこも決定打に欠ける中、たまたま立ち寄った雰囲気のある里山らしい場所を今回の設置場所として選んだ。

本日のロケーション
本日のロケーション



HIDハンディライトの設置をしていく。それにしても梅雨の晴れ間なので蒸し暑く、気温も30℃を超えているので体中の汗が噴き出す。

HIDハンディライト
HIDハンディライト



今回もポータブル電源を持参したのでバッテリーレスのHIDハンディライトと接続して、2灯体制で照射が可能となる。車で移動する場合とても重宝する。

ポータブル電源
ポータブル電源



夜の帳も下りたので照射を開始する。それと同時にとんでもない数の羽虫も飛来する。非常に厄介であるが、その分虫の飛来に期待が持てると思いたい。

虫の飛びが凄まじい...
虫の飛びが凄まじい...



・・・ライトを照射して間もなく森の奥から「ギャーっ!!」と何者かの叫び声が聞こえる。しかも複数聞こえる。



・・・一瞬サルかと思ったが、場所が房総だけに鹿の仲間である「キョン」である事に気付く。非常に迷惑な鳴き声である。



程なくして大型甲虫の羽音が聞こえ始める。「ミヤマクワガタかっ?」とトキメキながら確認すると、ミヤマ違いよろしく!とばかりに、ミヤマカミキリが複数飛来している。大型甲虫だけにクワガタと混同して非常に厄介な存在である。

大量に飛来するミヤマカミキリ...
大量に飛来するミヤマカミキリ...



大量のミヤマカミキリの飛来にロンストさんと共にウンザリしていたのだが、HIDハンディライトに明らかにミヤマカミキリとは違うシルエットが浮かびあがったので確認してみるとミヤマクワガタ♀だった。昼間の樹液場のミヤマクワガタ確認も嬉しかったが、こうやってHIDハンディライトに千葉県のミヤマクワガタが飛来してくれるのは本当に久しぶりである。

千葉県・ミヤマクワガタ♀
千葉県・ミヤマクワガタ♀



・・・それにしてもミヤマカミキリの飛来が多過ぎる。飛来するのは良いのだが、知らぬ間に服に数頭付いており、歩き回ったあげく露出した皮膚にかみ付くのだから堪らない。思わず手で払うと2頭同時に地面に落ちたりする。周辺を見渡すとポータブル電源のケースなどにも数多くミヤマカミキリが付いている。あまりにも数多く飛来するためミヤマカミキリの出会いの場となっている。その光景を見てロンストさんは「ハ〇ニ〇グ〇ーかっ!」と言っていたが、齢50にして、世の中にはまだ知らぬ言葉がある事を実感した梅雨の合間であった...。

一生分のミヤマカミキリを見た気がする...
一生分のミヤマカミキリを見た気がする...



照射を開始して2時間ほど経過した頃、やっと本日2頭目となるミヤマクワガタ♀が飛来してくれた。今夜はミヤマカミキリが大量に飛来しているが、更にウスバカミキリやノコギリカミキリも数多く飛来している。場所柄ヒラタクワガタやミヤマクワガタも生息しているが、おそらく標高が低い事で普段のライトトラップとは環境が異なっている事も理由の1つだと思われる。

やっと千葉県ミヤマクワガタ♀2頭目
やっと千葉県ミヤマクワガタ♀2頭目



照射開始してから3時間近くになって大型の蛾の飛来も増えて来た。オオミズアオやキューキュー鳴きながら飛び回る蛾など興味深いものを感じるが、やはりクワガタの飛来を期待したい。

キューキュー鳴く蛾
キューキュー鳴く蛾



2灯のHIDハンディライトの内、片方が消灯した。約3時間ほど経過したと思われる。まだポータブル電源経由のHIDハンディライトは点灯しているが、本日の千葉県房総でのライトトラップを終了する事にした。

本命は来なかった...
本命は来なかった...



機材を撤収するのだが、普段であれば三脚などに多く纏わりつく蛾が厄介だったりするが、本日は大量に飛来したカミキリ軍団が早歩きで右往左往したり、再び羽ばたいたりするなど終始纏わりつかれてしまった...。おそらく一生分のミヤマカミキリを見たと思う。




千葉県房総でのライトトラップは、自身の採集記を遡ってみると2012年7月以来となる、実に12年振りであった。本当に久しぶりとなる探索となったが、普段行っている山間部と違い、標高の低さが故の結果だったのかも知れない。・・・しかし、房総半島はまだ見ぬ大物も存在している為、また作戦を練って再戦してみたいと思う。

竹岡式ラーメン
竹岡式ラーメン


成績ミヤマ♀×3
(確認後、全てリリース)

採集目次に戻る