2022.07.03(日) 島根県・某所 9:00AM
曇り 23℃ 本日は2008年以来、14年振りとなる島根県を探索する事にした。14年前に訪れているとは言えその時はコクワを樹液で確認したのみに終わったが、今回はライトトラップも含めてチャレンジしてみたい。
島根県に向かう
|
島根県に到着。まずは腹ごしらえをしようと食事処を探すわけだが、東京に住む自分にとって“島根県の食事”と言ってイメージ出来たのが「三段重ねのそば」だった。せっかくのなので著名人も数多く足を運ぶ有名店「荒木屋」を訪れてみた。
出雲そば「荒木屋」
|
早速オーダーして「割子三代そば」が運ばれてきた。東京のざるそばの様に蕎麦をつゆにつけるのではなく“そばにつゆをかける”食べ方で、のの字につゆを蕎麦に掛け、かき混ぜてから食べる。つゆが良く想像以上に美味しかった。三段では少々量が物足りなかったので次回があれば五段をオーダーしてみたい。
割子三代そば
|
大満足の昼食後、島根県の採集ポイントを考える。いつもながらに事前情報を持たずにやって来たので、島根県全体の地図を見ながらポイントを絞る。
稲佐の浜
|
・・・松江城を見学したり寄り道していたら時間だけが過ぎてしまう。樹液採集はイマイチ場所が掴めなかったので、本日はライトトラップに狙いを定めてみる。今回は標高のある山間に決めた。
本日のライトトラップポイント
|
車内で夕食を済ませ、夜の帳が下りたのでライトを照射する。島根県初のライト照射。どんな虫が飛んでくるのか興味深い。
ゲル・ドルバ照準発射!
|
照射後すぐに小さな甲虫がポツポツ飛び始める。月齢は悪くないのでそのまま状況を見守る。
甲虫の飛来が始まる
|
今回は羽虫よりも小さな蛾から大きな蛾まで、割と早い段階で飛来している。
蛾の飛来も多い
|
すると少し距離のある遠くから甲虫らしき羽音が聞こえ出したので、耳を澄まして段々と近付いてくるのを待つ。経験上おそらくクワガタだと思われる。徐々にその羽音が大きくなり遂に目の前に落下した。ミヤマ♀だった。島根県では自身初のミヤマなのでとても嬉しい!
島根県・初飛来!
|
その少し後にまた落下音がしたので確認すると、今度は小さなノコ♂だった。これも島根県、自身初のノコなので嬉しい。
島根県・ノコギリクワガタ♂
|
ライトを照射して30分ほどで甲虫の飛びが良くなり、草陰にミヤマ♀が飛来していた。羽虫や蛾の飛びも良く、今回のポイント選びはそう間違ってなかった様である。
島根県・ミヤマクワガタ♀
|
・・・また大きな羽音が聞こえて来たので期待して待つと、落下したのはミヤマ♂だった。今シーズン最初のミヤマ♂が島根県とは例年とは違った喜びを感じる。
島根県・ミヤマクワガタ♂飛来!
|
近くで落下音がしたので確認するとノコ♀の姿があった。ノコらしい綺麗な赤色をしている。どうやら今回のポイントはミヤマとノコが多い様子である。
島根県・ノコギリクワガタ♀
|
・・・と思っていたら、コクワ♂も飛来した。ミヤマ・ノコが居るのだからコクワも居て当然だが、本日はここまでコクワはあまり飛来していない。東北であればコクワ♂が飛来するとオオクワの期待も高まるが、そもそも山陰地方でオオクワは飛来するのだろうか?
島根県・コクワガタ♂
|
少し虫の飛来が落ち着いた静寂の中、後方の意識してない場所にミヤマ♀が飛来していた。ライトトラップでは飛来直後はライト周辺に落下するのだが、暫くすると歩行して遠くに移動している個体が居る。東北のライトトラップでも暇な時間帯に周辺を確認すると、離れた場所でオオクワなど見つかる事も過去の経験上あった。
離れた場所にミヤマ♀
|
ライトを照射して2時間ほどするとクワガタの飛来も少なくなりそろそろ撤収を考え始めた頃、近くに落下音が聞こえたので確認してみるとノコ♂が飛来していた。発生したばかりなのか、赤く綺麗な個体が印象的だった。
島根県・ノコギリクワガタ♂
|
3時間弱ライトトラップを楽しんだがノコ♂を最後にクワガタは飛来しなかったので、本日のライトトラップを終了とした。
本日は島根県初のライトトラップを試みたがミヤマも確認できて嬉しかった。今度は樹液採集にも時間をとってチャレンジしてみたい。今回の島根県はとても楽しかったので、またの機会に足を運んでみたいと思う。
島根県、楽しい!
|
成績:ミヤマ♂×1 ♀×3 ノコ♂×2 ♀×1 コクワ♂×1 (確認後、全てリリース)
|