2012.10.07(日) 広島県・東部 9:00AM 晴れ 27℃ 同行者:身内 広島県遠征、2日目の朝。 本日は東京に戻るのでそれほど時間の余裕は無いのだが、昨日確認できたナミゲンゴロウをもう一度確認したいと思い、再び溜池を目指す事にした。レンタカーに乗り込み広島市内を抜けていく。日曜日の早朝という事もあり、市内であっても車の数は少なく空いている。
市内を走りながら朝食をどうしようか考えていたのだが、以前から気になっていたポプラの弁当を食べてみることにした。昨日も昼時は結構な人が“ポプ弁”をレジに運んでいた。少ないながら東京都内でもポプラは確認できるのだが、広島県はポプラの本社がある事もあって店舗数は多い。
やはり気になっていたのはカレーだったので手に取ってみる。確かにルー(おかず)は入っているもののライスが存在しない。・・・これをレジに持って行ってみると、レジ裏に炊飯器が置いてあり、しゃもじでご飯を入れてくれた。ご飯が美味しいと弁当は随分と良いものになる。
コンビニの駐車場でカレーを食べる。過去に様々なコンビニカレーを食べてきたが、これは結構イケると思う。
広島市内から長距離を走り、目的地周辺に到達。今回の様にクワガタ採集記のサイトなのに水生昆虫を探しているというのは変かも知れないが、今後のクワガタ探索としてトータル的に見た場合、目の付け所や風の掴み方など、目的に対するアプローチの方法というニュアンスでご理解戴ければと思う。
身内と合流し車を降りる。本日もスローテンポなミンミンゼミが鳴いている中、目的とする溜池を目指す。
溜池に到着。池を見渡すが昨日確認できたオオギンヤンマらしき大型ヤンマは飛行してない。別の場所に移った様である。改めて周辺を見渡すと溜池の周りにはクヌギも多く確認できるので、来シーズンはミヤマも期待できるかも知れない。
少し前に仕掛けたトラップを逸る気持ちを抑えながら、池に落ちない様に気をつけた上、ゲンゴロウ用のトラップを引き上げてみる...。
トラップの中には今日もナミゲンゴロウの姿が確認できた。その他クロゲンゴロウも4頭確認できる。そして何故かガムシも1頭入っている...。ガムシは草食系だと思っていたのだが、どうやらガムシの♀は動物性も食べるらしい。・・・それにしても今まで散々探して居なかったナミゲンゴロウであったが、この場所では昨日と合わせて8頭ものナミゲンゴロウの姿を確認する事が出来た。
今回採集したナミゲンゴロウ8頭は、全てこの場でリリースする。今回、初めて天然個体を目にする事が出来た喜びは本当に大きい。この広島県の自然に感謝しなければならない。本当に良い経験が出来た。そして今回の経験を今後のクワガタ探索でも活かしていきたいと思う。
残り時間は限られている中、来シーズンに向けて溜池の確認を行っていく。ナミゲンゴロウが確認できた溜池と似た様な場所があっても、その殆どがハズレである事は分かっている...。しかし地道にその作業を続けていかなければ結果には結びつかない。私の探索スタイルを見れば結果重視ではないが、クイズや小説の謎解きの様に答えに近付いている実感は楽しいものなので、その感覚は大事にしていきたい。
・・・ここでタイムアップ。最高の広島探索を終了する事になった。広島市内へと戻る。
東京行きの新幹線の時間まで少し時間があったので、広島名物の「お好み焼き」を堪能する。特徴は生地が薄い事と、何といっても麺入りということだろう。こちらでは、麺を焼きそば風の“そば”か“うどん”のどちらかを選択できた。東京や大阪で食べるお好み焼きとは一味違う、広島らしい絶品だと思う。
新幹線に乗り広島を後にする...。今回は念願のナミゲンゴロウを自分の目で確かめることが出来た。大げさではなく一生忘れられない探索となった。ご神木では10月でもミンミンゼミやスジの確認が出来た事も嬉しかった。本来であれば南西諸島に足を向ける頃でもあるのだが、最近は目標とするものが少なくなりつつある中、今回の広島は本土であっても高いモチベーションを維持でき本当に楽しかった。改めて身内に感謝しなければならないし、豊かな自然の残る広島にも感謝しなければならない。 ・・・ありがとう広島。また来年も必ず足を運びたいと思う。 成績:ボ〜ズ (ナミゲンゴロウ♂×3 ♀×1) (確認後、前日分含めナミゲンゴロウは全てリリース) |