ご注意!

2015年5月1日、石垣市条例で、チャイロマルバネクワガタヤエヤママルバネクワガタヤエヤマノコギリクワガタ採集禁止となりました。   下記、採集記は規制以前のものです。


2011.10.23(日)へっぽこ遠征in八重山列島(3日目)
沖縄県・石垣島 6:30AM 晴れ 28℃ 同行者:kapiさん

石垣島遠征、最終日。

目覚ましに起こされる。昨日は早朝探索によりチャイロマルバネを確認する事が出来たので、最終日も同じ様に夜明けと共に活動を開始する。昨晩マッサージを受けたこともあって幾分、体は軽い。最近は筋肉が硬くなっている様で、定期的に地元の接骨院に通っている。経年と共に自分のケアも大事だと感じている今日この頃である。

夜明けの石垣島
夜明けの石垣島



宿にて朝食を取り出発する。途中コンビニで飲料を購入する。石垣島は24時間営業のコンビニが多く、特に重宝する。

コンビニで調整
コンビニで調整




目的地に到着。夜は明けたものの低く黒い雲が残っている事もあり、林道はどんよりとしている。この時期の石垣島は明け方、曇っていることが多いと感じる。それでも日が昇り始めると、いつしか雲は消え夏の空に変わる。

まだ暗い林道
まだ暗い林道



チャイロマルバネを探していく。どうやら今朝も林道に入っている採集者の数は少ない様なので、可能性はあるかも知れない。

虫の影を探していく...
虫の影を探していく...



ススキを見たり、樹の幹や葉を確認しながらチャイロマルバネを探していく。クロカタゾウムシの影が一瞬それっぽく感じる。

ちがう...
ちがう...



今日もイワサキゼミが元気に鳴いている。見た目はツクツクホウシによく似ているが鳴き声は全く異なる。セミが数多く鳴いているのだから、チャイロマルバネもそれなりに潜んでいるのかも知れないが、それを見つけることが出来ない...。

ちがう......
ちがう......



・・・昨日と天候的にはそれほど大差ない気がするのだが、チャイロマルバネの姿が確認できない。しばらく風通しの良い場所を重点的に探してみたのだが、結局個体を確認する事が出来なかった...。

チャマルの姿が確認できない...
チャマルの姿が確認できない...



そうこうしている内に林道に採集者の数が増えてきたので、潮時と感じkapiさんと共に山を下りる事にした。最終日の早朝探索の結果は伴わなかったが、ノンビリと林道を探索する事が出来たので気持ち良かった。

キノボリトカゲ
キノボリトカゲ


少し市街地を回り、昼食は「八重山そば」を食べる。この店はやたらと器が大きかったが、どうやら大喰い店だった様である。私もkapiさんも大盛りならず通常の1人前をオーダーした。20代の頃は油こってりの濃い味が好物であったが、最近はアッサリしたものを好むようになってきた。

八重山そば
八重山そば




・・・昼食後、最後に山に向かい、もう一回りだけしてみる事にした。・・・予想通り、昼になると朝方の低く黒い雲は消え、晴天になった。太陽が出て気温が上がったこともあり蝶も活発に飛んでいる。採集者の数もピークに達しているが、最後の可能性に挑戦してみる。

最後にもう一回り
最後にもう一回り



・・・しばらく探索を行ってみたが、チャイロマルバネの姿は確認できなかった。遠征初日と2日目でそれなりにチャイルマルバネの画像を得ることが出来たので、満足はしている。・・・ふと、空を見上げてみると、夏色の空が広がっている。開放感に満ちていて、凄く気持ちが良い。

夏色の空も最後...
夏色の空も最後...



・・・今回の石垣島探索を終了とし、山を下りる事にした。




レンタカーを返し、石垣島空港にて手続きを行う。一応、石垣島から羽田空港までの“直行便”のチケットを取っているのだが、石垣空港から出発する機材は、必ず宮古島か沖縄那覇空港に一度降りて給油する事になる。給油だけが本当の目的か知る由も無いが、可能であれば直行便という名が付く以上、途中の着陸は無い事を望みたい。


再び那覇空港を発ち暫しの仮眠を取る。今回の石垣島遠征、kapiさんは初めてであったが堪能されたと言う。私も久しぶりに複数のチャイロマルバネの姿を確認できたので良かった。

東京に帰ろう...
東京に帰ろう...



この1〜2年迷走気味であった離島探索であるが、最近自分の中で1つの課題が見え始めている。

来シーズンはその目標に向かってみようと思う。



成績:ボ〜ズ

採集目次に戻る