2008.07.04(金)
広島県・東部 12:00PM 晴れ 27℃ (暑い)

昨年の9月以来、広島県に行く事になった。離島ではないので飛行機でなくても良かったが、大阪を越える距離になると新幹線では辛いと思い、今回も飛行機を選択した。羽田空港に到着すると、週明けから開催される洞爺湖サミットの警備が厳しかった。北海道で行われるサミットだが、数国の首脳は、洞爺湖周辺のホテルでは“スイートルームが確保できない”ので、日帰りで北海道→東京まで戻り、東京都内にて宿泊するとの事であった。・・・結果として、東京都内もより厳重な警備体制が布かれており、いつも以上に空港内が物々しかった。

洞爺湖サミットの影響を感じる
洞爺湖サミットの影響を感じる



順調にチェックインを済ませ、飛行機に搭乗する。関東はまだ梅雨真っ只中であるが、今日はどういう訳か非常に天気が良い。広島県なので離島ではないが、普段用事が無ければ行く事のない場所なので、東京とは違う文化も楽しみたい。因みに聞いた話だと、人は600kmを超えると遠距離に来た感覚になるらしい。

広島へテイクオフ
広島へテイクオフ




羽田を発って1時間強で広島空港に到着した。因みに広島空港は山間にある空港なので、天候不良や視界不良の為、年間約260便もの欠航の多い空港であったが、今年から空港の滑走路を改造し、劇的に欠航数が減った様である。

広島空港
広島空港



まずは腹ごしらえと思い、広島名物のお好み焼を食べる事にした。昨年9月とは別の店してみようと探してみると、広島では有名らしい店を見つけたので迷わず入店した。・・・オーダー後、暫くすると「うどんお好み」が運ばれてきた。前回も感じたが地元の東京下町では、自分で具材をかき混ぜて、鉄板の上で自分なりに焼くのが普通だと思っていたが、大阪同様この広島でもオーダーすると店側で焼き上げた完成品が運ばれてくる。楽ではあるが、下町感覚としては、自分で焼くのも楽しみの1つだと感じていた。ちなみにお味の方は、広島らしいクレープ状の薄い生地と、うどんのマッチングが最高に美味しかった。

有名店の広島お好み焼
有名店の広島お好み焼


昼食後はレンタカーを借りて早速フィールドに向かう。関東と違って交通量の少ない道路は気持ち的に余裕が持てる。今回も特に事前情報は集めてないので、地図やナビを見ながら雰囲気のありそうな山を目標にしてみる。・・・まずは昨年9月に何も確認できなかったので、コクワからでも確認してみたい。

広島の山を目指す
広島の山を目指す



途中、広葉樹らしき林を見つける度に車を停めて確認してみるが、流石に簡単には広島のクワガタの姿を確認する事は出来ない。ふと気が付くと綺麗な紫陽花の花が咲いていた。考えてみれば、まだこの広島は梅雨明け宣言が出てないが、今日は非常に天気が良い。気温も既に30度近くあるが、天気予報では前後数日は晴れなので、梅雨明けも近いのかも知れないし、もしかすると既に明けているのかも知れない。

梅雨明けしたのか?
梅雨明けしたのか?



レンタカーを走らせていると、もの凄く目立つ巨大なヤナギが目に入ったので確認してみる。近付いて確認してみると、雰囲気はあるものの樹液や洞は見当たらなかった...。もしかすると夜間には多くのクワガタが集まるのかも知れないが、現状“へっぽこ”にはどうする事もできなかった。

雰囲気のあるヤナギ
雰囲気のあるヤナギ


探索を続けてるものの内容が伴わないので、とりあえず少し標高を上げてみる事にした。するとコナラ林が目に入ったので探索してみる事にした。どのコナラも細く若い樹なので、ノコかミヤマが付いてないか念入りに調べていく。

細いコナラ林
細いコナラ林



細いコナラなのでルッキング後に蹴ってみると、“ボトボトッ”っと明らかにクワガタらしき落下音が聞こえたが、全て下草に中に落ちてしまうので見失ってしまった。感覚的にこのまま続けていけば期待できそうだと感じ、蹴り採集を続けていくと、下草の無い場所にミヤマ♂×2頭が目の前に落下してきた。

広島県・ミヤマ♂×2
広島県・ミヤマ♂×2



非常にテンションが上がり、その後も蹴って行くとかなりの個体数が落下した。・・・しかし、落下直後に“殆ど動かない”ミヤマの性質上、1人では下草に落ちていく個体を見失ってしまう。それでも確率は悪いものの、目の前に落ちてくるミヤマ♂に喜びを覚える。

殆どの個体は下草の中へ...
殆どの個体は下草の中へ...



結局、確認できた個体数は4頭であったが、おそらく下草に消えていった数はこの4〜5倍であった気がする...。・・・それにしても広島県で“最初のクワガタがミヤマ”であった事は、“へっぽこ”的には大満足である!

へっぽこ的には充分!
へっぽこ的には充分!



ミヤマの蹴り採集に夢中になっていたが、いつしか日は傾き間もなく夜の帳が下りようとしていた。先ほどのミヤマが生息していた近くの外灯など含めて、夜間は外灯回りにも時間を取ってみたいと思う。とりあえず一旦、夕食にする事にした。

日が傾いてきた
日が傾いてきた




車内にて夕食を済ませた後は外灯を回る事にする。まずは夜間の山中にて煌々と光る自販機を確認してみる。・・・この自販機には蛾しか集まってなかったが、ジョージアのブレンドを久々に見た気がした。実はかなり昔に全国各地の“ご当地ジョージア”を集めていた事があったが、コカ・コーラ社は定期的にジョージアのロゴを変更するので、せっかく各地のジョージアを20種類以上集めたのに、ロゴのデザインチェンジと共に収集を止めてしまった。・・・クワガタの標本の収集は全くやらないのに、私は変な収集癖があるのかも知れない。

関東ではブレンドは消えてしまった
関東ではブレンドは消えてしまった



話が逸れてしまったが、自販機の下にはコクワ♀が飛来していた。夕方にミヤマを確認しているので大きな感動は無かったが、広島県のコクワというだけでも東京に住む“へっぽこ”にとっては喜ばしい事だと感じる。

広島県・コクワ♀
広島県・コクワ♀



その後も雰囲気のある外灯を探索して行く。途中、かなりの光源のある外灯近くの樹に大きなノコ♂を見つけたが、頭上3メートル程の場所に付いていたので手も足も出なかった。

外灯を回る
外灯を回る



ある外灯に差し掛かった時、前方に歩行するドルクスの姿があったので近付いてみると、ヒラタ♂であった。実は“今シーズン初”となるヒラタ確認だったので、それだけでも嬉しかったが、更にそれを広島県にて確認できて本当に嬉しかった。とりあえず広島のヒラタの画像を得ようとデジカメを用意していると、ヒラタは別の場所に飛び立とうと翅を広げていた。・・・急に選択を迫られた。“画像を撮らずにヒラタを押さえる” or “せっかくの飛行シーン画像のチャンスなので撮影に専念”という感じであったが、私は後者を選択した。それが下記画像である。・・・結果としてヒラタは飛んでいってしまったが、個人的には満足できる画像が得られた。

広島県・ヒラタ♂(飛行状態)
広島県・ヒラタ♂(飛行状態)




広島県のミヤマを確認できた事とヒラタの飛行シーンを撮影できた事で、“へっぽこ”としては満足できた。何と言うか、いきあたりばったりの採集記であるが、その方がクワガタを確認できた時の喜びも大きいと思っているので、その様な意味でも本日の広島探索は本当に楽しかった。

離島並に楽しい
離島並に楽しい


成績ミヤマ♂×4 ヒラタ♂×1 コクワ♂×1 ♀×1
(確認後、全てリリース)

採集目次に戻る