2003.10.01(水)〜10月7日(火)
アメリカ合衆国・ハワイ諸島 ほとんど晴れで、30℃以上!

時間があったので、ハワイに足を運んでみた...!?。ハワイでは「ハワイクワガタ」と「サイカブト」が確認可能という事なので、無謀と分かりながらもチャレンジしてみた。

まずはハワイ島のコナ国際空港に着くと大統領が出迎えてくれた(写真であるが...)。ハワイの州花(黄色のみ)であるハイビスカスがすぐに確認出来、南国ムード満天である。

ブッシュ大統領
ブッシュ大統領

ハワイの州花・ハイビスカス(黄色)
ハワイの州花・ハイビスカス(黄色)


汽水池を覗いて見るとカダヤシが、大量に群れを成しているのが確認出来た。この種は汽水でも問題なく繁殖している様である。またホテルの池にはプレコも居た(もしかするとペットかも知れない)。

カダヤシ?
カダヤシ?

プレコ
プレコ


昼食にはハワイ名物のロコモコを食べてみた。・・・が、ここのはマズかった!目玉焼き2個とハンバーグ3個も大味で、タレも良くなかった。本当はもっと美味しいのかも知れないが、ほとんど残してしまった。

ロコモコ(マズイ)
ロコモコ(マズイ)


なかなか小動物が確認出来ないと思っていたが、この緑色のトカゲはやたらと見かけた。非常に敏感で少しでも近づく素振りを見せると、すぐに隠れてしまう。日本のカナヘビよりも機動力はありそうである。

何トカゲ?@
何トカゲ?@

やたらと見かける・・・
やたらと見かける...


樹に洞があったので覗いて見ると、なにやら卵を発見した。もしかすると、緑色のトカゲのものかもしれない。右側は別の種類のトカゲが、何故か噛み合いをしていた。縄張り争いだろうか?

トカゲの卵?
トカゲの卵?

何トカゲ?A ケンカ中
何トカゲ?A ケンカ中


カマキリの卵を確認した。何色のカマキリになるのだろう...?

カマキリの卵
カマキリの卵


やっと、雰囲気のある広葉樹を見つける事が出来た。何かしらの甲虫に期待!!

この木 何の樹?
この木 何の樹?


樹液の様なモノが出ている。そして大きめの洞を発見したので、中を覗いて見ると...。

一応、樹液らしいが・・・
一応、樹液らしいが...


数100匹以上のゴキの大群が居た。気持ち悪くなった。テンション↓

ゴキ、数100匹・・・
ゴキ、数100匹...


ハワイはトンボが多いと聞いていたが、あまり数は見掛けなかった。偶々画像の種を確認出来たが、これは日本でも一般的なギンヤンマの一種であろう。

ギンヤンマ
ギンヤンマ




結局、クワガタ&カブトムシの姿は確認出来なかった...。ハワイクワガタはハワイ島の標高の高めに生息する様で、樹液に集まるのかすらよく分らない。ハワイクワガタは“ハワイハネナシクワガタ”とも言われている様でもあり、飛べないクワガタなら歩行性の可能性も感じ取ることが考えられる。観光客レベルでの今回の旅行であったが、ハワイ島のどこの山で、どの時期に発生するかも分らない“へっぽこ”の様な付け焼刃では見つかるはずも無い。また、ハワイに移入したと言われているサイカブトは、ヤシの実の害虫との事だったので、可能な限りヤシの樹をチェックしてみたが確認出来なかった。とりあえず現地の人にも聞いてみたが、「クワガタ&カブトムシはハワイで見た事無いし、セミすら居ない場所だし、東南アジア方面に行った方が良いよ。」との事であった...。

ハワイ島&オワフ島を見た感じでは、虫は少ない印象を受けた。むしろ日本の方が昆虫は豊富だと思う。クワガタを採るなら、やはり日本が一番である!今回は“へっぽこ採集記番外編”としてオマケ程度に思って頂きたい。



成績:ボ〜ズ

採集目次に戻る