掲載雑誌紹介


NEW

BEKUWA76号

BEKUWA76号

出版社:むし社
発売日:2020/07/14

2009年12月から2019年5月まで、計14回タイ王国へ遠征しました内、2015年6月までの13回分をまとめた採集記が、カラー6ページにて掲載されております。未知なる異国での採集の雰囲気が伝われば幸いです。
念願のBEKUWAでの採集記掲載で、また1つ夢が叶いました!


クワガタマガジン53号

クワガタマガジン53号

出版社:東海メディア
発売日:2010/12/25

2008年9月に遠征致しました奄美大島編が、カラー8ページにて掲載されております。“へっぽこ”らしからぬ、アマミミヤマ♀やアマミマルバネが登場します。昨年の豪雨被害にあった奄美大島、1日も早い復興を願っております。付録DVD映像として2009年8月に行いました南大東島の模様が収録されてます。今回も動画は自費編集しました。

−追記−
2011年3月25日に発売予定でした「クワガタマガジン54号」は、発売無期延期となりました...。


クワガタマガジン52号

クワガタマガジン52号

出版社:東海メディア
発売日:2010/09/25

2010年4月、2度目の海外遠征となりましたタイ王国編が、カラー3ページ、モノクロ5ページにて掲載されております。タイ王国は行く度に奥深さを感じる国です。また付録DVD映像として2009年11月に行いました石垣島の模様が収録されてます。“へっぽこ”らしからぬ、ヤエヤママルバネ大歯型確認という内容になってます。今回も動画は自費編集しました。


クワガタマガジン51号

クワガタマガジン51号

出版社:東海メディア
発売日:2010/06/25

2009年、五島福江島編が、カラー8ページに亘り掲載されております。今までそれほど興味の無かった離島だったのですが、行ってみてゴトウヒラタや青く輝くフクエアオカナブンという非常に興味深く楽しい離島でした。また付録DVD映像として2009年12月に行いました海外遠征・タイ王国の模様が35分ほど収録されてます。今回の編集は自費製作致しましたので編集レベルも上っていると思います。

更に51号はタイ王国在住の
うしやんさんの執筆記事も掲載されてます。


クワガタマガジン50号

クワガタマガジン50号

出版社:東海メディア
発売日:2010/03/26

2009年、海外遠征となるタイ王国編が、カラー7ページに亘り掲載されております。とにかく全てが未知なる世界でした。少しでもタイ王国の魅力が伝わればと思います。また付録DVD映像として2008年に遠征した石垣島遠征の模様が30分弱ほど収録されてます。あまり良い映像ではないかも知れませんが、雰囲気が伝わればと思います。


クワガタマガジン49号

クワガタマガジン49号

出版社:東海メディア
発売日:2009/12/25

2009年、南大東島の採集記が、カラー8ページに亘り掲載されております。なかなか野外活動が確認できないダイトウヒラタですが、8月の晩に良い個体を確認する事が出来ました。また付録DVD映像として2008年に遠征した沖縄本島遠征の模様が収録されてます。

更に今回は「クワガタ座談会2009」と題した、クワマガライター達による座談会の模様が掲載されてます。


クワガタマガジン48号

クワガタマガジン48号

出版社:東海メディア
発売日:2009/09/30

2008年、石垣島の採集記が、カラー7ページに亘り掲載されております。12月という“冬の野外活動”をテーマに探索してみました。また付録DVD映像として2008年に遠征した奄美大島遠征の模様が収録されてます。


昆虫フィールド68号

昆虫フィールド68号

出版社:くぬぎ出版
発売日:2009/09/01

2009年7月「ミヤマ☆仮面の森」にて行われたライトトラップの模様が、カラー2ページに亘って掲載されております。採集記事の執筆はミヤマ☆仮面さん。HIDハンディライトと6枚の画像提供は私です。因みに私はクワガタマガジンとの差別化から“へっぽこ”という表記になってます。


クワガタマガジン47号

クワガタマガジン47号

出版社:東海メディア
発売日:2009/06/25

2008年、沖縄本島の採集記が、カラー7ページに亘り掲載されております。今回はオキナワマルバネを探索しながら、沖縄本島の食べ物や観光地も記事にしてみました。また付録DVD映像として2008年に遠征した沖永良部島遠征の模様を16分ほど収録されてます。クワガタマガジン45号の記事と合わせてご覧になって頂ければ、より雰囲気が伝わると思います。


クワガタマガジン46号

クワガタマガジン46号

出版社:東海メディア
発売日:2009/03/31

2006年、伊豆大島の採集記が、カラー8ページに亘り掲載されております。1泊2日の遠征でしたが、運良くイズミヤマも確認することの出来た近場の遠征でした。

(遠征2日目の日時が2007年八丈島となってますが、2006年伊豆大島の誤りです。)


クワガタマガジン45号

クワガタマガジン45号

出版社:東海メディア
発売日:2009/01/25

2008年、沖永良部島の採集記が、カラー9ページに亘り掲載されております。3年振り2回目の沖永良部島遠征。この島でのフルーツトラップは他の離島以上に難しく感じていましたが、最終日のトラップ回収時にドラマがありました。


クワガタマガジン44号

クワガタマガジン44号

出版社:東海メディア
発売日:2008/12/05

奄美大島の採集記が、カラー10ページに亘り掲載されております。私にとって奄美大島は最も思い入れのある離島なので、採集記事になり、嬉しい限りです。この遠征では樹液場数箇所にて奄美のクワガタを確認できたり、アマミミヤマの謎?も不思議な体験でした。


クワガタマガジン43号

クワガタマガジン43号

出版社:東海メディア
発売日:2008/10/05

八丈島の採集記が、カラー9ページに亘り掲載されております。しかも今回はDVDの付録付きですが、その中の映像として南大東島遠征の模様を24分ほど収録されてます。どこまで臨場感が伝わるか分かりませんが、雰囲気を楽しんで頂ければと思います。


クワガタマガジン42号

クワガタマガジン42号

出版社:東海メディア
発売日:2008/08/05

与那国島の採集記が、カラー8ページに亘り掲載されております。過去の“へっぽこ採集記”の中でもNo,1と言っても過言でないほど思い入れのある採集記です。“へっぽこ”が日本最西端の先で観たものとは...?


クワガタマガジン41号

クワガタマガジン41号

出版社:東海メディア
発売日:2008/06/05

対馬の採集記(後編)が、カラー14ページに亘り掲載されております。何とか対馬に辿り着いた先には何が待っていたのか?今回は“へっぽこ”らしからぬクワガタの画像が多く登場します。


クワガタマガジン40号

クワガタマガジン40号

出版社:東海メディア
発売日:2008/04/05

徳之島の採集記(後編)がカラー6ページ、対馬の採集記(前編)がモノクロ7ページに亘り掲載されております。共に大雨での離島採集を綴っております。大雨(台風)でもクワガタの姿を確認する事はできるのか?また飛行機は飛ぶのか?・・・“へっぽこ”の運命は!?

今号から「くわがたマガジン」から「クワガタマガジン」と表記が変わりました。


くわがたマガジン39号

くわがたマガジン39号

出版社:東海メディア
発売日:2008/02/05

徳之島の採集記(前編)が、カラー13ページに亘り掲載されております。この遠征ではトクノシマノコを数多く確認できましたが、Webサイトと違い、改めて印刷物になると感動も一入です。


くわがたマガジン38号

くわがたマガジン38号

出版社:東海メディア
発売日:2007/12/05

前号37号の続きとして、南大東島の採集記(後編)が、カラー8ページに亘り掲載されております。この遠征では個人的に“2つの目標”を持って臨みましたが、その内容を“へっぽこ”流に綴っております。果たして“へっぽこ”が、絶海の孤島で見たものとは・・・!?


くわがたマガジン37号

くわがたマガジン37号

出版社:東海メディア
発売日:2007/10/05

2007年6月に行った南大東島の採集記(前編)が、カラー12ページに亘り掲載されております。この数年、マイペースながらも離島遠征を行い“へっぽこ採集者”として足跡を少し残せた気がして嬉しいです。この様な機会を与えて頂いた東海メディアさんには感謝しております。


カブトムシ・クワガタムシ―採集・飼育・観察

カブトムシ・クワガタムシ−採集・飼育・観察

出版社:誠文堂新光社
発売日:2006/06

沖永良部島で撮影した「クロマルコガネ」の画像が掲載されました。画像としては一枚のみの採用でしたが、自分の活動が少しでも役に立てたという事が嬉しかったです。




TOPページに戻る